検索
🔸化粧品開発秘話⑨コンセプト作り
- espearlk
- 2018年9月16日
- 読了時間: 1分

頂上がが見えない山を、登り始めた感じ♪ まずは、
何を作りたいのか?
どのような化粧品を作りたいのか?
成分は何をメインにするのか?
どこに効果を出したいのか?
メインとなる年齢層は?
などなど、コンセプト部分を考えました。 理想はあるけど、
そればっかり追いかけてていたら
メルヘン化粧品になっちゃう。 コンセプト部分が
とても大切で
むっちゃ難しい。 これには時間を費やして
スタッフとともに想いを沢山書き出しました。 実は、2015年に
基礎化粧品を作りたいという考えが
チラッと出た時に、 化粧品研究者、
ビューティーサイエンティスト
岡部美代治さんに、相談しました。 その時に、
コンセプト固めを学び、
化粧品に対する考えや思いを
引き出してもらったのですが、 ずらりと並べた想いと
その時考えた内容が
ほぼ変わっていなかったので、 《私の想いは、変わらない!》 と確信。 それが、 【Umi】 につながったのでした。 続く